WordPressを旧エディターに戻す「Classic Editor」の設定方法を解説

こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。

 

WordPressEditor(記事を書くエディタツール)が2018年12月に新しくニューバージョンをリリースしました。しかし、これ結構使いづらいんですよね。

 

ということで今回は

WordPressEditorを旧バージョン戻す方法

を画面とともにまとめておきたいと思います。

 

ぜひWordPressEditorを更新してしまった...
という方はぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

[プラグイン]>[新規]を選択する

 

プラグインを入れる必要がありますので、Wordpressのメニューの「プラグイン」から「新規追加」を選択しましょう。



「Classic Editor」をキーワードに入れて検索する。

検索窓に「Classic Editor」と入力すると候補が出てきます。

 

そのなかの「Classic Editor」を選択し「今すぐインストール」を選択します。

Classic Editorを「有効化」する。

Classic Editorのインストールが完了したら画面の右に表示されている「有効化」ボタンをクリックします。



以前のWordpress Editorに復活

これで、以前のWordpressEditorに戻りました。

 

メルマガ講座やっています【 無料プレゼントあり】

ゼロから始める「コンテンツビジネス」のメルマガ講座をやっています。

ごくごく普通な会社員の僕が全くのゼロからコンテンツビジネスと投資により

3年間で2000万の資産を築いたレポート

を無料でお渡ししています。

 

 

  • どうして月収100万以上簡単に稼げてしまうのか?
  • 給料だけに依存する働き方がヤバすぎる理由
  • なぜ、実績ゼロ人脈ゼロのサラリーマンの自分が稼ぐことができたのか?
  • 副業で得た収益をさらに何倍にも増やす方法とは?

このような話を経験に基づきたっぷりと盛り込んでいます。

メルマガだけでも大きなヒントになることが多いと思いますので、ぜひ学んで少しずつでも実践していってください!

\3年間で2000万を稼いだレポートを無料配布中/
今すぐプレゼントを受け取る