こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。
初めての一人暮らしは色々と準備が必要ですが、経験がないとなかなか難しいものです。そこで今回は初めての一人暮らしの時に準備しておくと便利なアイテムや見落としがちなポイントについてご紹介していきます。
これらの疑問について解説していきたいと思います。
一人暮らしを考えている方・今実際に一人暮らしをしている方は参考にしていただけると嬉しいです。
いろいろ揃え過ぎない
初めての一人暮らしとなるといろいろと購入したくなる気持ちはわかります。
しかし買いすぎには注意が必要です。
そこで初めての一人暮らしなら家具・家電そして調理器具は一人暮らし用のものを用意すると良いです。いわゆる一人暮らし用の小さいサイズのものですね。そして、家具や家電選びは目移りしてしまうこともあると思いますが、数回使って終わりそうな調理家電や、必要以上に大きいサイズの家具の購入はやめましょう。
一人暮らしにおいて、特に都心で一人暮らしする時には「大は小を兼ねる」という言葉は意味がないので頭から追い出してしまいましょう。
スチームオーブン機能は果たして必要?
コーヒーメーカーやミキサーは、本当に毎週使いますか?
色々と初めての一人暮らしで夢が膨らむのもよくわかりますが、まず一人暮らしの生活に慣れてからで問題ありません。あとから購入することは可能ですが、一度買ってしまうと場所を取ってしまいスペースを圧迫することになりかねません。
防犯・防災グッズも併せて準備
家具や家電を揃えたり、色々な手続きをしていると後回しになりがちなのですが、必ず用意しておいた方が良いのは防犯や防災グッズです。
では一つずつ紹介していきましょう。
カーテン
カーテンは、できれば引っ越し当日から使えるように用意しておきたいところです。基本的に都会はカーテンがあった方がいいです。特に、女性の場合は遮光カーテンを用意しておきましょう。
自治体のアプリや防犯メールがあればインストール・登録
ちなみに、台風はもちろんのこと、大雨や地震災害が最近多くなってきているので、災害が起きた時は「情報が命を守る」というのは頭に入れておきましょう。
一人暮らしだと実家暮らしと違って、何かあった時に頼れる家族もいませんので、自治体のアプリ・防犯メールなどはインストールしたり、メールマガジンに登録するなどしておきましょう。
モバイルバッテリーや備蓄食料
近隣の人たちとのコミュニケーションがない時には、何かあった際に自分の身を守れるのは自分だけです。
モバイルバッテリーや備蓄食料なども、常日頃から用意しておいた方が良いと思います。特に、初めての一人暮らしの時はいろいろと不安になるものなので、優先度高めで用意しておくと安心感が全然違います。備蓄食料やモバイルバッテリーについては、こういった記事もありますので、参考にしてみてくださいね。
一人暮らしの注意点は?
一人暮らしでは、見落としてしまいがちなポイントがいくつかありますので、注意点もご紹介していきます。
光熱費、携帯、ネット、家賃の支払い方法はなるべくまとめる
光熱費に通信費、その他、家賃の支払い方法は少し考えてみただけでも口座引き落とし、振り込み、クレジットカード、色々とあります。
分散させると、毎月の支払いがめんどくさいです。なるべく1枚のクレジットカードや、口座引き落としなどにまとめることをお勧めします。クレジットカードならポイントも貯まるので、節約やお得さを求めるなら、クレジットカードにまとめるといいと思います。
荷物をあまり増やさない
引っ越し直後は本当にあれもこれも欲しくなるのですが、果たしてそれが本当に必要なのかどうかは、きちんと考えておきましょう。
3年以内に次の引っ越し予定があるなら、捨てるのにもお金と時間がかかりますので、不要な大きいものは買い込まない方がお得です。
宅配ボックスを用意する
宅配ボックスがないマンションにお住まいの方は、宅配ボックスの設置を検討しましょう。最近出てきた日本郵便の「置き配」というサービスを利用するのも良いですね。
一人暮らしだと宅配が来るのではないか?と思っていると、なかなかトイレやシャワーに入りづらくなったり、出かけるのもストレスになったりすることがありますので、少しでも快適度を高めるために用意しておいた方が良いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
このように一人暮らしには、色々と準備をしておくべきポイントがあります。初めての一人暮らしの時には、その準備もうまくいかないものです。最初から色々と買い込んでしまうことがありますが、これも出来る限り注意した方が良いでしょう。
参考になれば幸いです。