グルメ 丸亀製麺の飲み放題30分コースがコスパ最強すぎた【せんべろ】 2019年7月11日 こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。 大手うどんチェーン店「丸亀製麺」をご存知ですか? そんな「丸亀製麺」で 夜限定で30分飲み放題をやっている ということで早速調査してきました。 丸亀製麺の飲み放題メニューはどんなのがあるの? どこの店舗で実施してるの? 値段はいくら? こんな質問について答えて...
グルメ ジョナサンのちょい飲み「ジョナバル」を体験してきた【2000ベロ】 2019年7月10日 こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。 今回もまたまたチェーン店1人飲みをしてきたのでレポートします。 会社終わりの時間がない中での一人飲みは、安く・早く・ちょい飲みが最適です。 合わせて読む 今回のお店はみんな大好きファミレス大手チェーンの「ジョナサン」です。 ジョナサンでは「ジョナバル(Jonabar)...
グルメ セブンイレブンの横浜ラーメン六角家家系豚骨醤油まぜそばを食べてみた 2019年7月9日 こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。 麺類解禁とともに買い溜めしてあったコンビニラーメンを食べまくっています。今回も前回に引き続き、油そばを取り上げていきます。 本日は、セブンプレミアムの「横浜ラーメン六角家 家系豚骨醤油まぜそば」を紹介していきたいと思います。 商品紹介 商品名:横浜ラーメン六角家 家系...
グルメ 日清の焼きそばUFO 辛口ラー油マヨ油そばを食べてみた 2019年7月8日 こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。 今回はセブンイレブンで購入した「焼きそばUFO 辛口ラー油マヨ油そば」を紹介していきたいと思います。 日清 焼そばU.F.O. 大盛 濃い濃いラー油マヨ付き ニンニク醤油まぜそば 158g ×12個 商品紹介 商品名:「日清焼そばU.F.O. 辛口ラー油マヨ油そ...
グルメ 天丼てんやのちょい飲みがコスパ最強すぎた【1000円でも楽しめます】 2019年7月7日 こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。 今回は、天丼で有名な大手天丼チェーン店「天丼てんや」でちょい飲みをしてきました。 てんやって飲めるの? つまみはどんなものがあるの? ちょい飲みだといくらぐらいかかるの? これらの疑問について解説していきたいと思います。「てんやで飲んでみたい!」という方は参考にし...
グルメ 大庄水産@狛江 1周年記念 握りずし半額イベントに行ってきた 2019年6月29日 こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。 久しぶりの地元ネタを紹介したいと思います。 狛江駅前にオープンした「大庄水産」がオープン1周年イベントをやっていたので行ってきました。 こちらの大庄水産にはよく知人と飲みに行ってはいましたが、一人で行くのは初です。大衆居酒屋に一人で入るのって結構勇気がいりますよね。(...
グルメ サイゼリヤの一人飲みはコスパ最強!【1000円以内&糖質制限中でもOK】 2019年6月7日 こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。 ファミレスの中でもダントツの安さを誇る「サイゼリヤ」。 学生に大人気といったイメージが強いですよね。特にドリンクバーが安いので、それで何時間も粘ってゲームしたり勉強したりと。 そんなサイゼリヤですが、一人飲みにも最適って知っていましたか? サイゼリヤって飲み...
グルメ なか卯ちょい飲みがコスパ最強!ビール280円・唐揚げ100円【1000ベロ】 2019年5月30日 こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。 みなさん、なか卯をご存知でしょうか? 吉野家や松屋に比べるとやや知名度が落ちしてしまいますが、丼ものやうどんを格安で提供している牛丼チェーン店の一つです。 なか卯でも「チョイ飲み」サービスを始めているということで「日高屋」に引き続き、調査をしてきました。 日高屋飲みは...
グルメ 宇都宮名物 餃子「みんみん」のおすすめの食べ方を解説します 2019年5月24日 こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。 最近仕事で宇都宮に出張することが多くなったゴウです。 宇都宮といったら、何を思い浮かべますか? ジャズの街「宇都宮」? カクテルの街「宇都宮」? やはり1番は、餃子の街「宇都宮」というイメージですよね。 宇都宮駅前にあるこの「餃子像」 ということで、「餃子初心者?」の...
グルメ 日高屋のちょい飲みはコスパ最強【1500円でOK】 2019年3月25日 こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。 日高屋をご存知でしょうか? 関東地方を中心に展開している中華食堂チェーン店です。 ラーメン・餃子・定食を食べに行くというイメージが強い日高屋ですが、実は立派な飲み屋としても十分なパフォーマンスを発揮してくれる中華屋です。 以前紹介したセンベロ店「晩杯屋」にも並...