アクセンチュアはつかえないと、すぐクビになるの?【元社員が語る】

こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。

 

 

アクセンチュアについての雇用制度について紹介していこうと思います。

 

 

外資系コンサル会社だとのは仕事が成果を発揮できないとすぐ「クビ」というイメージがありますが、アクセンチュアでは実際どうだったのか?

やっぱり使えないとすぐにクビになるんじゃ・・・?
今回は、こんな疑問について解説していこうと思います。

アクセンチュアの人事評価

アクセンチュアでは必ずプロジェクトに所属し、業務を行います。最終的にそのプロジェクト内での働きが評価につながるわけですが、間接的な人事評価を行っています。

社員1人に必ず「カウンセラー」と呼ばれる人が1人付きます。そのカウンセラーが人事評価を行います。このカウンセラーは評価する社員とプロジェクト内にいるとは限りません。別のプロジェクトに所属している場合もあります。

え?でも同じプロジェクトで働いていないのに、評価なんてできるの?
その通りです。
どのように評価を行うかというと、自分のプロジェクト内の上司から「仕事っぷり」をカウンセラーが聞いて評価を行うというわけです。カウンセラーとプロジェクトが別の場合には、本当に年に数回会うようなイメージです。
そのためカウンセラーはあくまで「評価を伝える」だけで、実質評価のカギを握っているのは直属の上司となります。上司に気に入られさえすれば評価は上がりますし、気に入られなければ下がります。一般の企業と同じです。
あえて間接的にするのは、情が入らないようにあくまで第三者目線で公平に評価するという意図からなのでしょうか。理由はよくわかりません。

評価が低いとクビになるの?

今回の本題ですが、評価が低いとどうなるか?ズバリ答えから。

 

 

クビにはなりま、、

 

 

 

 

 

 

せん。意外にも。(笑)

 

 

在籍した時には少なくとも会社側からクビにされたという話は聞いたことがありませんでした。しかし悪い評価が続くと、ほぼ自分から辞めていく社員がほとんどなのではないでしょうか。

 

 

アクセンチュアでは

次の役職に〇年以内に上がってください

という指標が職位ごとに用意されています。

 

 

そのため定められた期間内に役職が上がらなければ、どうしても周囲から「できない社員」というレッテルが貼られてしまいます

 

 

そうなるとその上司やマネージャーから

今のプロジェクトでは成果が出せないので別の部署に異動させよう。

となります。

 

 

そのため所属しているプロジェクトをいったん外されることになります。そして「アベイラブル」(※次章で説明)という状況になります。そしてそのプロジェクトから「アベイラブル」部屋に異動になります。

 

\アクセンチュア転職希望者には必須!
オファーを受けた職務経歴書を大公開!
*980円で公開してます*

「アベイラブル」部屋とは?

まずはアベイラブルという言葉の定義から説明していきます。

 

アベイラブルってなに!?

 

アベイラブルとは日本語に訳すると「利用可能」という良い意味に聞こえますが、

 

 

アクセンチュアでは

この人は今暇で、いつでも使えるよー

というあまりポジティブなイメージはありません。なぜなら使える人ってプロジェクトから離さないですからね。

 

 

 

 

アベイラブル部屋は横浜にあり、机と椅子が教室の中に並べられただけの研修センターのような一室です。そこにはプロジェクトに所属していない社員が毎日出社します

 

 

 

 

アベイラブル部屋は、上記のように戦力外となった社員がプロジェクトを外されて集まってくることがほとんどですが、次のプロジェクトに入るまでの待機時間を過ごすために一時的に入るなど、一概に「使えない人」の集まりとは言い切ることはできません。

 

 

ただ、アベイラブル部屋が何か月もいる場所かといわれると、長くても1か月で出ていく人がほとんどだと思います。

 

\アクセンチュア転職希望者には必須!
オファーを受けた職務経歴書を大公開!

アベイラブル部屋で何してるの?

ではそんな研修センターみたいなところで何をやっているのか?という話ですね。

 

 

ずばりEラーニングです(※2017年時点)

1.決められた時間に来る
2.会社が用意したeラーニングなどの勉強を行う
3.定時に帰る

これの繰り返しです。

 

 

考え方によっては「会社の金をもらって勉強できる」わけですが、まあ飽きます。

 

 

8時間も誰もしゃべらない空間でただひたすら勉強って。

何やってるんだろ、、、自分、、

 

って普通の人ならなると思います。精神的につらいと思います。

 

 

2週間ぐらいプロジェクトの合間に行ったことがありますが、誰とも1日も話をせず黙々とeラーニングをやり続けるって結構きつかった印象があります。疎外感が半端ないです。噂では「アベラブル部屋の主」みたいな人がいて、1年近く椅子を温め続けている人がいるなんて話を聞いたこともありました。

 

 

そして、基本的にはアベイラブル中に新しいプロジェクト側から面談という形でオファーが来て、新プロジェクトに所属するという流れになります。

 

 

あまりにアベイラブルの時期が長い人は、そういうオファーも少なくなります。

どこでも使えないから採用しないほうがいい

という情報がマネージャー間で有名になってしまうとプロジェクトに所属へのハードルが一気に上がります。

 

 

1年アベイラブルの状態で勉強しているだけで
給料がもらえるならおいしいんじゃないか?

 

と考えるかもしれませんが、普通の精神では耐え切れないでしょう。

 

 

3か月以上アベイラブル状態が続くということは、

仕事(会社)を変えたほうがいいんじゃない?

という会社からのメッセージなのかもしれません。

 

 

クビにはならないけど、所属するところがなく、「事実上クビ」ということになるのかもしれません。そう考えると仕事があるだけありがたいって思うのかもしれません。

 

\アクセンチュア転職希望者には必須!
オファーを受けた職務経歴書を大公開!
*980円で公開してます*

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

今回は「アクセンチュアでは使えないとクビになるのか?」について検証してみました。

 

以下まとめです。

・人事評価は上司ではなくカウンセラーが行う
・評価が低くてもクビにはならない
・プロジェクトを外れるとアベイラブル部屋に異動になる
・アベイラブルではひたすらeラーニング
・アベイラブルを3か月以上続いている人は自主退職する人が多い

結構シビアな世界ですが、上記の状況で退職するのはごく一部とは思います。自分の周りでそういった人を見たことはありませんでした。外資とはいえ、会社側から辞めろとはなかなか言うのは難しいです。

 

 

ちなみに中国のアクセンチュアとよく仕事をしていましたが、そちらではバサバサ人を切りまくってました。そのため、中国の社員は毎年の人事評価のプレッシャーがすごい、なんて話をしていました。まだ日本は恵まれているのかもしれません。
実力主義ではありますが、それなり高い給与ももらえるアクセンチュアですが、「クビ」にはなかなかならないってことですね。ぜひ参考にしていただければ幸いです。
\アクセンチュア転職希望者には必須!
オファーを受けた職務経歴書を大公開!

アクセンチュアへの転職ならリクルートがおすすめです

業界No.1のリクルートの2つのサービスは必ず利用しておきましょう!

リクナビnextに登録する

僕はリクナビnext経由でアクセンチュアよりオファーメールをもらい、応募しました。

リクナビnextの強み
1.求人案件がダントツで多い
2.自分に合った求人を自動通知してくれる
3.お気に入りの企業が登録でき、採用タイミングで通知が来る
4.企業からのプライベートオファーメールが来る。(書類選考がスキップできる)
5.応募が簡単にできる
noteでオファーメールをもらった時の職務経歴書を公開しています。
\企業からの面接オファーが届く/
リクナビnextに登録する
*求人数No.1*


リクルートエージェントに登録する

そして、リクナビnextと合わせて登録しておきたいのがリクルートエージェントです。

リクルートエージェントの強み
1.求人数が圧倒的
他のエージェントに比べて業界No1の求人数。非公開求人が約20万件ほどあるといわれています。
2.幅広い年齢層に合っている
20-30代がメインの他社と比べ、求人数が圧倒的に多いので年代・業種のポジションがあります。
3.実績のあるキャリアアドバイザーが在籍している
業界によく精通しているため、企業独自の情報や転職ノウハウをもっています。
4.面接対応や書類の添削サポートが充実している
業務経歴書や志望動機などの添削も行っており、書類選考での通過率が通常応募より上がります
\アクセンチュア転職に強い/
リクルートエージェントに相談する
書類選考通過率大幅アップ



4000万の資産を築いたレポートをプレゼントしています

ごくごく普通な会社員の僕が全くのゼロから副業と投資により

3年半で4000万以上の資産を築いたレポート

を無料でお渡ししています。

 

  • どうして簡単に月収100万以上稼げてしまうのか?
  • 給料だけに依存する働き方がヤバすぎる理由
  • なぜ、実績ゼロ人脈ゼロのサラリーマンの自分が稼ぐことができたのか?
  • 副業で得た収益をさらに何倍にも増やす方法とは?

このような話を経験に基づきたっぷりと盛り込んでいます。

ぜひ今後生きていく上で、大きなヒントになることが多いと思いますので、ぜひ学んで少しずつでも実践していってください!

\3年半で4000万を稼いだレポートを無料配布中/
今すぐプレゼントを受け取る