アクセンチュアはブラック企業なのか?【元社員が実体験を元に解説】

こんにちは、元アクセンチュアのゴウ(@GouBusiness)です。

 

 

アクセンチュア勤務と聞くと

給料高くてエリート!

 

と思われるイメージの反面

激務で、ブラックなんでしょう・・・?

 

というイメージも否めません。少なからず自分も入社前はそんなイメージを持っていました。

 

 

ということで今回は実際に入社した私がアクセンチュアはブラックなのかどうか?を検証していきます。

 

アクセンチュアはブラック?

パワハラとかあるの?

 

残業時間は常に100時間越え?

 

アクセンチュアに入社を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。

ブラック企業の定義とは

まずは、「ブラック企業」の定義を確認します。以下厚生労働省のHPから引用しました。

厚生労働省においては、「ブラック企業」について定義していませんが、一般的な特徴として

① 労働者に対し極端な長時間労働やノルマを課す
② 賃金不払残業やパワーハラスメントが横行するなど企業全体のコンプライアンス意識が低い
③ このような状況下で労働者に対し過度の選別を行う

などと言われています。
このような企業に就職してしまった場合の対応としては、第一義的には会社に対して問題点の改善を求めていくことが考えられます。しかしながら、新入社員が単独で会社に問題点の改善を求めて交渉等をするのは現実的には非常に難しいと考えられます。したがって、問題点に応じて、外部の関係機関や労働組合に相談することも有効な手段と考えられます。

では、上記について見解をまとめていきたいと思います。

アクセンチュアは長時間労働なの?

アクセンチュアでは長時間労働か?
まずは労働時間について。
長時間労働かどうかについてですが、答えとしては、「所属するプロジェクトによる」です。
忙しいプロジェクトに入った時には長時間労働をしていた時もありました。終電がなくなりタクシーで帰ったことも多々。しかしアクセンチュアに限らず、仕事をしていれば「納期」というものは必ず存在するわけで、納期に余裕がないときには必然的に長時間労働となってしまうのはどこでもあることです。
逆に「運用・保守」をメインとしたプロジェクトに入った時には、毎日ほぼ定時で帰っていました。
アクセンチュアは「短納期・高品質」を売りにしている部分があり、納期が近いと全体的に高負荷になること傾向が多いです。そのため、納期は何が何でもやり遂げるという体育会系なノリもあるのは否めません。
そしてプロジェクトが落ち着くと、
有給休暇を長めに取りリフレッシュ!

というスタイルが多かったです。有給を一か月連続で取るなんてことも可能です。

\アクセンチュア転職希望者には必須!
オファーを受けた職務経歴書を大公開!
*激安980円で公開してます*

パワハラはあるのか?

アクセンチュアにパワハラはあった?

 

次にパワハラについてです。

 

 

これに関しては非常に難しいです。パワハラの受け止め方も人によって異なりますし、自分の範囲内の話になってしまうので限定的になってしまいます。

 

個人的には

パワハラと感じる経験をしたことはなかった。
です。
アクセンチュアでは、長時間労働についても「人から言わされてやっている」というよりも、自ら率先してやっている人が多かったと思います。働く姿勢ですね。

なぜならアクセンチュアの文化として、

バリュー(価値)を出して結果にコミットする

これを掲げていたので、誰かに言われてやるいわゆる指示待ち人間タイプ」の場合だと周りとの温度差がにより浮いてしまうがちです。

またスピード感を求められる状況だとなおさらついていけなくなり、結果的に

・仕事を振る回数が減る

・プロジェクトでの居場所を失う

・プロジェクトを去る

となり、パワハラをする前にいなくなってしまうパターンが多いです。

外資企業特有の文化もあるのかもしれませんが、ネガティブではなく、ハードだけどポジティブに働いている人が多かったという印象です。

サービス残業について

サービス残業はなかった?

 

最後に「サービス残業」についてです。
これについても答えとしては「所属プロジェクトによる」です。

アクセンチュアではプロジェクトごとに予算が決められており、その中でも予算が厳しいプロジェクトだと

残業時間を30時間までしかつけてはいけない

というルールがあるところもあります。

例えば残業の上限が決まっているプロジェクトで炎上している状況だったりすると、プロジェクトが落ち着いた時期につけられなかった残業代を上乗せするという調整をしていました。

「残業繰り越しイメージ」

[実際]
4月:40時間
5月:40時間
6月:10時間

[申請]
4月:30時間
5月:30時間
6月:30時間(4月・5月分を上乗せ)

 

現在は「働き方改革」によりアクセンチュアも働きやすい環境に制度を見直しているという話を聞いており、以前と比べるとかなり改善されているという話も聞いています。そのため現在では長時間労働が蔓延しているという状況は少ないのかもしれません。

 

 

\アクセンチュア転職希望者には必須!
オファーを受けた職務経歴書を大公開!
*激安980円で公開してます*

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

今回は「アクセンチュアはブラック企業なのか?」について経験を元に検証してみました。

 

 

以下、まとめです。

・長時間労働はプロジェクトによる
・運用保守系プロジェクトは毎日定時もあった
・パワハラを感じたことはなかった
・受け身で仕事をしている人はアクセンチュアに合わないかも
・サービス残業をさせられたことはなかった
・残業時間上限を超えたら翌月以降で調整していた
・現在は働き方改革により見直されている
上記はあくまで自分の中での見解です(※そして2016年の話)
現在は繰り返しになりますが、「働き方改革」を提言し、社内で浸透させていこうという話があったので、状況が当時とはおそらく変わっていると思います。ただアクセンチュアの文化はそこまで変わらないと思っているので、1人の元社員の経験談として参考にしていただけたら幸いです。
\アクセンチュア転職希望者には必須!
オファーを受けた職務経歴書を大公開!
*激安980円で公開してます*

アクセンチュアへの転職ならリクルートがおすすめです

業界No.1のリクルートの2つのサービスは必ず利用しておきましょう!

リクナビnextに登録する

僕はリクナビnext経由でアクセンチュアよりオファーメールをもらい、応募しました。

リクナビnextの強み
1.求人案件がダントツで多い
2.自分に合った求人を自動通知してくれる
3.お気に入りの企業が登録でき、採用タイミングで通知が来る
4.企業からのプライベートオファーメールが来る。(書類選考がスキップできる)
5.応募が簡単にできる
noteでオファーメールをもらった時の職務経歴書を公開しています。
\企業からの面接オファーが届く/
リクナビnextに登録する



リクルートエージェントに登録する

そして、リクナビnextと合わせて登録しておきたいのがリクルートエージェントです。

リクルートエージェントの強み
1.求人数が圧倒的
他のエージェントに比べて業界No1の求人数。非公開求人が約20万件ほどあるといわれています。
2.幅広い年齢層に合っている
20-30代がメインの他社と比べ、求人数が圧倒的に多いので年代・業種のポジションがあります。
3.実績のあるキャリアアドバイザーが在籍している
業界によく精通しているため、企業独自の情報や転職ノウハウをもっています。
4.面接対応や書類の添削サポートが充実している
業務経歴書や志望動機などの添削も行っており、書類選考での通過率が通常応募より上がります
書類選考通過率大幅アップ
リクルートエージェントに相談する



4000万の資産を築いたレポートをプレゼントしています

ごくごく普通な会社員の僕が全くのゼロから副業と投資により

3年半で4000万以上の資産を築いたレポート

を無料でお渡ししています。

 

  • どうして簡単に月収100万以上稼げてしまうのか?
  • 給料だけに依存する働き方がヤバすぎる理由
  • なぜ、実績ゼロ人脈ゼロのサラリーマンの自分が稼ぐことができたのか?
  • 副業で得た収益をさらに何倍にも増やす方法とは?

このような話を経験に基づきたっぷりと盛り込んでいます。

ぜひ今後生きていく上で、大きなヒントになることが多いと思いますので、ぜひ学んで少しずつでも実践していってください!

\3年半で4000万を稼いだレポートを無料配布中/
今すぐプレゼントを受け取る