スイカパンをご存知でしょうか?
名前の通り「スイカのパン」なのですが、百貨店のイベントで購入することができたので実際に食べた感想を紹介していきたいと思います。
目次
スイカパンは仙台以外でも手に入る?
スイカパンは仙台の「キクヤ・ベーカリ―」で発売されているパンです。
しかし最近はYouTuberのHikakinが取り上げたことから都内や関西など仙台以外の地域でも手に入れることができるようになりました。
↓ヒカキンの紹介動画↓
今回は伊勢丹で開催しているパンのイベントで入手することができました。
名称:パンフェスティバル「ISEPAN !~パン好きのための、パンの祭典~」
日程:2019年5月22日(水)~5月27日(月)
時間:10:00~20:00 ※最終日18時終了
場所:伊勢丹新宿店本館6階
▼交通アクセス・最寄り駅
・東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」徒歩1分
・都営新宿線「新宿三丁目駅」徒歩3分
・JR「新宿駅」徒歩5分
「伊勢丹 新宿店」の地図
スイカパン人気はすごかった
イベントでは基本的に個数限定発売をしています。このイベントでは限定300個でした。
お店が10時開店だったため30分ぐらい前に到着するようにいきました。
しかし、入り口には、既に行列ができておりざっと100人弱ほど。すごい人気です。
開店20分前でこの行列。
さすがにスイカパンは買えそうだ、よかった#イセパン pic.twitter.com/7Qm87jf0ob— ゴウ (@GouBusiness) 2019年5月25日
そして開店と同時にみんないっせいに6階の会場へ猛ダッシュ!
「スイカパン」売り場に直行します。
と、ここでハプニング発生!
なんと「スイカパン」の入荷が遅れているらしく、、少々お待ちくださいとのこと。
店内はこんな感じでもう人・人・人でした!
ようやくパンが到着しましたという連絡を受け、結局1時間半近く並ばされることになりました。なかなかハードです。
あまりの混雑により、売り場にも入場規制をかけて1度に3-4人を目安に順番に案内されました。
これが実際の売り場の様子です。
かなり毒々しい緑色です。(笑)
商品の隣に「おすすめの食べ方」が書いてありました。
無事にゲットできました。ちなみに、当日はスイカパンラスクなるものも一緒に販売していたので買ってみました。
スイカパンを食べてみた感想
早速スイカパンを実食してみました。
そのまま食べてみる
かなり毒々しい「緑色」がインパクトが強めですが、実際に食べてみると味はほぼ「食パン」です。
パンの耳にあたる緑色の部分にも味はほとんどなく、中心の赤色部分にストロベリーの風味がうっすらとついており、しかしめちゃめちゃ甘いという感じでもありません。
中にはスイカの種を似せてチョコチップが入っています。想像以上にあっさりと食べれてしまいおいしいです。
トースターで焼いてみる
少し焦げ目がつくぐらいに焼いてみるとまた食感が変わってくるのでおすすめです。
「外カリカリ・中ふわふわ」の食感でチョコチップも少し溶けかかっていて、個人的にはトースターで軽く焼いたほうがおいしくなるように思いました。ただ、甘みはほとんどないので、「はちみつ」などをプラスしても合いそうです。
スイカパンはどこで手に入る?
では実際のスイカパンの入手先について紹介していきます。
キクヤベーカリ―(仙台市)
仙台市の「キクヤベーカリ―」というお店で発売しています。こちらのお店でもスイカパンは数量限定らしく土日はあっという間に完売してしまうらしいので、早めに行くことをオススメします。
全国のイベント
キクヤベーカリ―は今回のように全国いろいろなイベントにも出店をしているようです。催事情報は百貨店のホームページでも確認はできますが、常にチェックしておきたい場合にはSNSを確認することをオススメします。
キクヤベーカリ―のSNSアカウント
twitter: @kikuchiya0527 Instagram: @kikuchiyayanagyu Facebook: kikuchiya022 |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
見た目に強烈なインパクトがあるスイカパンですが、一度見てしまうと食べてみたくなる中毒性がありますよね。しかし味は意外にあっさり食べられるのでぜひ試してみてはいかがでしょうか?
4000万の資産を築いたレポートをプレゼントしています
ごくごく普通な会社員の僕が全くのゼロから副業と投資により
3年半で4000万以上の資産を築いたレポート |
を無料でお渡ししています。
|
このような話を経験に基づきたっぷりと盛り込んでいます。
ぜひ今後生きていく上で、大きなヒントになることが多いと思いますので、ぜひ学んで少しずつでも実践していってください!