そんな風に感じる方も多いかもしれません。今回は、実際にライドシェアを使ってみて、どうだったのか?あくまで個人的な視点ではありますが、感想を含めてその良かった点・悪かった点を解説していきたいと思います。
ぜひライドシェア試してみたい!と思う方は参考にしてくださいね。
ライドシェアとは?
そもそもライドシェアという言葉ご存知でしょうか?
近年よくシェアリングエコノミーという言葉をよく耳にするかと思います。自宅、駐車場、洋服など、様々なモノやコトを共有・交換して利用する社会的な仕組みのことになります。中でも、近年急速に増えているのが自動車移動のシェア。それがライドシェアと呼ばれるものになります。
アメリカでは、Uberなど一般のドライバーによる乗り合いタクシーが一般的になっていますが、日本では法律上まだ認めれていないため、まだまだ少数派という印象です。
それでは、実際に「notteco」を使ってみて、メリット・デメリットを紹介していきたいと思います。
メリット
料金が安い
今回の料金は、渋谷駅から仙台まで1000円という破格でした。これはもちろん人によって異なります。価格設定はドライバーが決めるため一律には決まっていませんが、明らかに新幹線よりは安いでしょう。高速バスでも最近では4000-5000円と考えると、それよりは平均的に安い金額で掲載されています。(東京→仙台だと平均3000円前後)
うまくタイミングよく安い価格のドライバーと日程があると運が良い!ということになるでしょう。
高速バスよりも早い
今回利用したライドシェアは夜に都内を出発し、朝に仙台につくというスケジュールで乗車しました。夜行バスの場合は、途中のPAで休憩などを何時間かごとにとるようになっていますが、ライドシェアの場合にはバスとは異なり搭乗者のスケジュールに合わせて休憩を取るため、途中のPAなどの休憩時間も搭乗者同士で相談することにより、必要最低限の回数ですむことになります。
デメリット
降りる場所・時間を選べない
基本的に運転手の目的地へ向かう途中で「同じ方向であれば相乗りしましょう!」というサービスなので、目的地がまったく同じでない場合には、途中の駅であったり、途中のパーキングエリアで降りるといった調整が必要になります。
途中まで相乗りをして、その先は自力で目的地まで到着しなければいけない・・・なんてこともあります。そのため、降車場所について事前に何が周りにあるのか、最寄り駅までどのくらいかかるかなど事前に調べておくことが重要になります。
もちろんドライバーによっては調整してくれる場合もあるので、事前に相談してみても良いと思います。
運転手を選べない
ライドシェアの運転手はプロではない、普通の運転免許を持った人が募集していることがほとんどです。そのため、その運転手の技量によりドライブが快適になるかが大きく左右されます。
基本的に長時間のドライブになるのであまり運転が下手だと正直辛いですよね。乗ってしまったが最後何時間もその車に乗らなくてはいけません。また、そのドライバーがどういう人柄なのかもわからないという点では不安に感じる人は多いと思います。
ちなみに僕が利用したライドシェアでは、ドライバーが現役のタクシードライバーをしている人ということもあり、ドライブはかなり快適でした。これはまあラッキーとしか言いようがないですね。
運転手の予定に左右される
ライドシェアは、あくまで個人と個人とのやり取りのため、急遽前日になって、ドライブする予定がなくなったということもあります。もしそうなった場合にも保証制度などは特に用意されていないため、代替案を直前になって探さなければいけないということも考えられます。
そのため、もしダメだった場合の代替手段を事前に検討しておく必要があります。これはかなり大きな不安要素の一つですよね。そのため、
nottecoの登録方法
さてでは、最後にnottecoの登録方法について、説明します。
まずは、ここまで登録し、nottecoからの本人認証が通れば利用開始となります。また、ドライバーとして利用する場合には、運転免許証の登録が必須になります。
僕の場合には申請後、1-2日で登録完了のメールが来ました。
nottecoからの探し方
事前にnottecoのサイトから、相乗り検索で「出発地(どこから乗りますか?)」と「目的地(どこまで乗りますか?)」を選ぶと、一覧が表示されます。
・出発地と目的地
・ドライバーの名前
・ドライバーの評価(★5つで評価)
・車の車種
・料金
これらの情報から自分に合ったプランに相乗りするといったサービスになります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
初めてのライドシェアということで利用する前は緊張や不安もありましたが、実際に乗ってみると結果的にはドライブを楽しく過ごすことができたように思います。なにより、ドライバーさんの人柄・運転技術が非常に良かったのが、一番のグッドポイントでした!まあ、これは運が良かったということでもありますね。
正直なところ、大きく賛否が分かれるサービスかなと思いました。
少しでも安く行きたいという方には、ダントツのコスパなのでオススメですが、正直まだ不安が多い場合には、素直に公共交通機関を利用したほうがいいと思います。事故やトラブルがあった時に、サポート体制がまだ整っていないのかなというのが正直な感想です。
事故時の対応やセキュリティ面においてはドライバー個人に委ねられている部分も多いので、今後利用者が増えることにより、そういった不安面においても対策が取られることを期待したいですね。
そのため、まず利用する際には、「ドライバーの評価欄」を見ましょう!そこには過去のドライブ履歴の感想などが出ていますので、それを見て信頼できそうだな!と思ったドライバーさんなら相乗りを申請してみてもよいかもしれません。
ぜひ参考になりましたら嬉しいです。
4000万の資産を築いたレポートをプレゼントしています
ごくごく普通な会社員の僕が全くのゼロから副業と投資により
3年半で4000万以上の資産を築いたレポート |
を無料でお渡ししています。
|
このような話を経験に基づきたっぷりと盛り込んでいます。
ぜひ今後生きていく上で、大きなヒントになることが多いと思いますので、ぜひ学んで少しずつでも実践していってください!