こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。
皆さん、2019年の確定申告がいよいよスタートしました!自営業の方はもちろん、確定申告をしなければなりませんので今この時期が最も忙しい時期と言えるのではないでしょうか?そして自営業の方以外にも、確定申告が必要な方がいらっしゃいます。「ふるさと納税をされた方」です。ここでは、ふるさと納税と確定申告の関係についてご紹介していきます。
そもそも確定申告とは
確定申告というのは、毎年1月1日から12月31日までの期間を一区切りとして、その期間内に出た所得を税務署に対して「これだけの儲けがあったのでこれだけ税金が発生しています、きちんと払いますよー」という申告を行うことを言います。
何かご商売をされていて、自営業だという方はもちろんのこと、アパートの大家さんなどの不動産関係のお仕事をされている方も、この確定申告とは切っても切り離せない縁をお持ちなのではないでしょうか?
そして景気の良い話ですが、サラリーマンの方でも2千万円を超えて収入がある方については、確定申告が別に必要なケースもあります。
その他、複数のビジネスを掛け持ちしている方も同様です。そして、最近人気急上昇の「ふるさと納税」もこの対象になります。
ふるさと納税経験者はサラリーマンでも確定申告が必要
詳しいことは割愛しますが、ふるさと納税を経験された方の中には、サラリーマンでも確定申告が必要な場合があります。例えばざっくり言うと、1年間にふるさと納税を何度か行なっていて、その自治体の数が6件以上という場合には、確定申告をしなければなりません。
それ以下の場合はサラリーマンの方の場合、原則的に確定申告をしなくて良いのですが、この場合にはきちんと確定申告をしましょう。
ふるさと納税とは
ふるさと納税は最近テレビCMなどでもよく見るようになりましたが、実は公的な制度です。自分で選んだ任意の自治体に対して寄付を行うことで、その土地のお特産品などの返礼品を受け取ることができます。そればかりでなく、税金の控除を受けることもできます。
制度自体は始まってまだ10年くらいなのですが、返礼品が高価な自治体もあって、取り組む人がここ数年で非常に増えています。自分も毎年ふるさと納税をして、いろいろな返礼品をいただいております。
人気の返礼品
ふるさと納税で受け取ることができる返礼品の中には、とても高価なものも多くあります。例えば、黒毛和牛の切り落としをもらうことができたり、天然活アワビをもらうことなんかもできたりします。
その他にも、IHジャーをもらうことができたり、日本酒をもらうことができたりと、様々な返礼品が用意されています。
個人的には、その土地の豪華な食品や食材などを受け取るのが、一番地域に貢献する、そして地域の恵みをいただく、ということで理にかなっているのかな?と思ったりしています。
ふるさと納税のやり方
ここまで聞くと、多分ふるさと納税にチャレンジしてみたいという人もいると思いますので、ふるさと納税の具体的な方法をご紹介していきます。
自治体選び
まずは、どこの自治体にふるさと納税を行うかを選びましょう。
お礼の品(返礼品)で選びたい場合は豪華な返礼品をアピールしている自治体に絞って検討するのも良いですが、できればふるさと納税のそもそもの趣旨に従って、自分のゆかりの地や縁のある土地に納税をしてみるというのも良いと思います。
また、場合によっては、商品券などが付いているケースもあります。
しかし、最近これらの返礼品は問題になっているのであまりお勧めしません。
違反しているということは、普通通りに返礼品を受け取ることができないケースも可能性としては考えられるからです。
私は今回、ふるさと納税の選択肢の中から、このような違反の返礼品を掲げている自治体は除外しました。
申し込み
納税先が決まったら、申し込みましょう。方法は色々ありますが、個人的にはWEBが便利でオススメです。まるでちょっとしたオンラインショッピングのような形で、スムーズに手続きできる自治体も最近増えてきた印象です。
返礼品ゲット
ふるさと納税が完了すると、そのうち返礼品が届きます。自治体によって、返礼品の発送の時期が決められていることもあるので、納税を行うときに返礼品の発送時期も確認しておくと良いと思います。これでふるさと納税の一区切りです。そして1番の注意点は、「寄付金受領証明書」を無くさないことです!これは確定申告時に必要なので必ず無くさず保管しておきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ふるさと納税はこのようにシンプルな方法で、その土地に納税をすることができ、そしてその土地の特産物などの返礼品を受け取ることができるという素敵な仕組みです。最近は黒毛和牛や地域の特産物の他に、ふるさと納税でなければ手に入れることができないような、とても貴重なものも返礼品として取り上げられるようになりました。
テレビCMなどをバンバン流しているので、民間のキャンペーンではないかと思っている方がまだいらっしゃいますが、これは公的な制度です。ふるさと納税をした方は、忘れずに確定申告をしましょう!
今年の確定申告期間は、2019/2/18(月)から3/15(金)までです。
そして、まだふるさと納税をしたことがないという方は、ぜひ今年からぜひチャレンジしてみましょう!メリットしかないですので。
4000万の資産を築いたレポートをプレゼントしています
ごくごく普通な会社員の僕が全くのゼロから副業と投資により
3年半で4000万以上の資産を築いたレポート |
を無料でお渡ししています。
|
このような話を経験に基づきたっぷりと盛り込んでいます。
ぜひ今後生きていく上で、大きなヒントになることが多いと思いますので、ぜひ学んで少しずつでも実践していってください!