ヨドバシカメラで値引きはできる?価格.com最安値で交渉してみた

こんにちは、ゴウ(@GouBusiness)です。

 

みなさんは商品を購入する際「値引き交渉」をしていますか?

 

 

今はamazonや楽天をはじめとしたネットショップが多く増え、同じ商品でもかなりの価格差があります。
しかしネットショップでは

・店員の顔が見えないから不安
アフター保証が心配

といった理由から購入するのを躊躇する方が多いと思います。であれば、ネットショップの最安値の値段で量販店で購入することができたら一番よいですよね!

 

 

通常に購入するよりも多少の時間はかかってしまいますが、それを行うことによって市場に出ている最安値の価格まで値下げをして購入することも可能なんです

 

 

ぜひ大きな金額の商品を購入する際には、「値引き交渉」してみましょう。

 

 

今回は、「ヨドバシカメラ」でデジカメを値引き交渉して購入した流れを、実例とともにご紹介していきます。


そもそも量販店で値引きってできるの?

そもそも、商品の値段が決まっている家電量販店で、しかも全国区の大きなお店で値引きなどできるのでしょうか?

 

 

結論から言いますと、「可能」です。それも、家電量販店も全国チェーン展開の大きなものになればなるほど、値引きの幅も期待値が広がるんです。

 

 

 

なぜかと言うと、そもそも、家電量販店はメーカーから家電製品などを仕入れて販売することになるのですが、販売台数や売上の動き方などを見ていてどうしても早めにこの商品を売ってしまいたいという経営判断が出ることがあります。

 

 

通常小さな規模の家電量販店であれば赤字になってしまうので、あまり大幅な値引きや目立った行動を取れないのですが、全国チェーン展開のヨドバシカメラのような、大きい家電量販店になると、ある程度メーカー側とも話をすることができたりして、在庫として抱えておくよりは多少安くしてでも、商品を販売してしまった方が良いという、裏事情もあったりします。

 

 

また「モノ」によっては、メーカー側から「何百台売るごとにいくらのバックマージンを出します」といった、いわゆる報奨金のような制度が設定されていることもあり、このあたりとの兼ね合いを考えることによって、ヨドバシカメラの方でもかなりトリッキーな値下げをすることができたりします。

 

 

ただし、この値下げとか値引きがチラシに載ってしまうと、お客さんが殺到して本当に商売が成り立たなくなってしまうので、あくまでも裏技的なイメージで値引きの交渉してきた人にだけ、ある程度の値引き交渉に応じるというスタンスを取っているのではないでしょうか。



今回購入する商品

今回は、Canonのデジタルカメラ「PSG9X MARKⅡ」を購入しようと店舗に足を運びました。

 



商品の値段を価格.comで調べよう!

購入する商品が決まったら、まずネット市場での価格を調べてみましょう。
他店舗(ヤマダやノジマなど)の情報もあればよいですが、手っ取り早く調べるには、価格比較サイト「価格.com」がおすすめです。交渉する際に、現在表示されている価格よりも、どの売り場でどれだけ安くなっているのかを提示する必要があります。

今回のデジカメを調べた結果は下記のとおりです。

 

価格.comでの最安値:40800円
価格.com

 

ヨドバシカメラ店頭価格:52240円
(※店頭価格もヨドバシ.comと基本的に同じ)

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラの価格と価格.comの差額が11440円

 

結構大きいですよね。本当に1万円以上も値引きできるのか?と不安もあると思いますが、まずは店員を探して声をかけてみましょう!

店員を探そう!

ここで店員さんと交渉する際に注意したい点があります。
ヨドバシカメラの店員でも、値引きできる店員とできない店員がいます。そのため、基本的には社員さんを探しましょう。

え?どこを見ればわかるの?
とツッコミが入りそうなので説明しますね。
ポイントとしては、売り場の中でも年齢が少し高い店員を探してみるとよいでしょう。

おそらく年齢が高い=立場が上ということで社員の可能性が高くなります。若い店員も可能性としてはできるかもしれませんが、まずは年齢が高い方を狙って声をかけてみましょう。

値引きができない店員とは?

ヨドバシカメラには、値引きの交渉に応じることができる店員も多数いますが、実は値引きの交渉にそもそも応じることができない店員もいたりします。

 

 

値引きができる店員さんと交渉する時にはスムーズに話ができますが、そもそも値引きができない店員さんと話をしていても、時間がかかるだけかかってしまい、結局値引き交渉ができなかったということにもなりかねませんので、ここでは値引きのできない店員さんの特徴もご紹介しておきます。

 

 

と言っても、実はヨドバシの社員さんで値引き交渉に一切応じないというケースはほとんどありません。もちろん値引きの幅などは立場だったり、その人の得意分野だったりで色々変わってくると思うのですが、その中でも原則的に、ヨドバシカメラの社員ではない店員さんは値引きをすることができません。

 

 

たとえば光回線の営業の応援できている外部からのスタッフの場合は、そもそもヨドバシの店舗を借りて営業しているだけの人員だったり、あるいは他の会社から応援として呼ばれている、テナントスタッフのような扱いになっているので、ヨドバシカメラの商品を値引きする権限を持っていないというわけです。

 

 

そしてもう少し、詳しく見ようと思うと、ヨドバシカメラのスタッフジャンパーを着ている人の中で首から社員の証であるネームプレートを下げている人については、交渉の可能性が出てきます

交渉力を上げるベストセラー本「神トーーク」

どんな相手でも自分の思い通りに動いてくれる新世界へ。心理学・脳科学に裏付けされた「科学的に人の心を動かす」伝え方を誰でも実践できる形でわかりやすく紹介しています(Amazon)

 



店員と交渉へ

そしていよいよ交渉です。さて、なんて声をかけていけばいいか悩みますよね。「値引きできませんか?」や「安くできませんか?」というのもちょっとストレートすぎます。
そのため、ポイントとしては購入意思があることを含めることが重要になってきます。「お、この人は購入してくれるんだな」と思わせることができれば、店員さんもきっとがんばってくれるはずです。

実際の値引き交渉シーン

価格.comでこの値段だったのですが、少し安くなりませんか?
安くなればこちらで購入しようと思うのですが、、、、

こんなニュアンスで声をかけつつ、価格.comのサイトをスマフォなど見せてみましょう。

 

承知いたしました。
ただいま確認してまいりますので少々お待ちください。

とおそらく残し、売り場の裏側へ向かうはずです。

 

そして、5分ほど(?)ほど待っていると、店員さんが売り場に戻ってきて、

お待たせしました。確認したところ、こちらの金額であれば値引き可能です

と値引き後の価格を電卓などで提示してくれます。

 

 

今回のデジカメの場合、値引きの結果、52240円→42180円まで値引きができました。

 

 

さらにポイントカードを持っていたため実質10%のポイントが付くため、
42180円×0.9(10%ポイント分割引)=37962円
で購入できたことになります。その差14278円!

結果的に表示価格よりも1万円以上安い37962円で購入ができました。

 

 

これは大きな値引き額ですね!実質価格.comよりもさらに安い価格で購入することができました。今回はこの値段で十分満足だったので、それ以上は交渉しませんでしたが、場合によってはカメラケースなどのアクセサリーをサービスで追加してくれる場合もあるとのことです。さすが天下のヨドバシカメラですね。

他のお店でも値引きは出来る?

いわゆるヨドバシカメラ以外の、一般的な家電量販店でもこういった値引きの交渉はすることができるのでしょうか?
おそらく、ほとんどの家電量販店でも大規模な店舗であれば、可能だと思います。交渉の内容も、ほとんどヨドバシカメラのものと変わらないのではないでしょう。

 

 

しかし、一部の家電量販店では最初から値札の部分に暗号で「どのくらいまで値引きができる商品か」というマーキングがなされていることもあります。この暗号は店舗によって意味が違ったりするのですが、一般的に数字の500と入っていれば、500円引きまでOKとか、そういったイメージの暗号です 。

 

 

よく行く店舗の情報を掴むことができれば、どのくらいまで最大限値引きできるか?という情報も店員を呼ばずとも把握することができたりしますので、一つの店舗に通いつめて、そういった情報を得ていくというのも、お得に家電を買う方法の一つと言ってよいでしょう。

無理は禁物!

ちなみに無理な値引き交渉は、お客さんではなく、単なる営業妨害の人になってしまうのでやめておきましょう。例えば、最初に交渉して「もう明らかにこれ以上の値引きは無理だ」と言われているにもかかわらず「そこからさらに1万円値引きしてください」とか「値引きしてくれるまで帰らない!」みたいな言い方をしてしまうと、一発アウトにされても、文句は言えないと思います。

 

 

 

本当に話がこじれてしまうと、お店とお客さんだけの問題にならないこともあるので、注意が必要です。個人的には、値引き交渉は紳士的に行うべきだと思っていて、これを外れてしまうと単なる迷惑行為になるのでご注意ください。節度を守って、コミュニケーションありきの楽しい値引き交渉を心がけるようにしましょう。

まとめ:家電量販店でも値引きはできる!

いかがでしたでしょうか?

 

大手量販店でも値引き・割引交渉は可能です。ネット価格と少しでも差額があればぜひ交渉してみましょう!場合によっては、ネット最安値価格よりも安くなる場合もあります。

 

値引きのまとめはこんな感じです。

  1. 商品の価格を「価格.com」で調べる。
  2. やや年齢が高めの社員の店員を探す。
  3. 購入意思を伝えつつ、紳士的に値段交渉をする。

大手量販店で値引き交渉ってハードルが非常に高そうに始めは思っていましたが、実は結構当たり前のように行われているのかもしれないと感じました。なぜなら、会計時に表示の値札の裏に値引き用のバーコードのようなものを読み取っていたので、もしかしたらあらかじめ値引き用の価格が用意されているのかもしれません。

 

 

ぜひほんの少しだけ勇気を出して店員さんと交渉しながら、お得な買い物をしていきましょう!

その他値引きエピソード

今回以外でも値引きはいつもしていますので、よかったらこちらも参照してみてくださいね。

今回購入した店舗:ヨドバシカメラ新宿西口本店

 

4000万の資産を築いたレポートをプレゼントしています

ごくごく普通な会社員の僕が全くのゼロから副業と投資により

3年半で4000万以上の資産を築いたレポート

を無料でお渡ししています。

 

  • どうして簡単に月収100万以上稼げてしまうのか?
  • 給料だけに依存する働き方がヤバすぎる理由
  • なぜ、実績ゼロ人脈ゼロのサラリーマンの自分が稼ぐことができたのか?
  • 副業で得た収益をさらに何倍にも増やす方法とは?

このような話を経験に基づきたっぷりと盛り込んでいます。

ぜひ今後生きていく上で、大きなヒントになることが多いと思いますので、ぜひ学んで少しずつでも実践していってください!

\3年半で4000万を稼いだレポートを無料配布中/
今すぐプレゼントを受け取る